厚木市省エネ家電
買換え奨励金
特設サイト

厚木市省エネ家電買換え奨励金

利用期間:
令和6年6月10日(月)10時~
9月30日(月)23時59分まで
本事業につきましては、
6月12日(水)に申請チケット配布枚数が上限に達しました。
以降、各登録店舗における申請チケットの配布はございません。

ただいまの期間は申請チケットをお持ちの方からの奨励金申請を受付しておりますので、
申請チケットをお持ちの方は設置後速やかにご申請ください。

お知らせ

  • 本事業につきましては、6月12日(水)に申請チケット配布枚数が上限に達しました。
    以降、各登録店舗における申請チケットの配布はございません。
    ただいまの期間は申請チケットをお持ちの方からの奨励金申請を受付しておりますので、
    申請チケットをお持ちの方は設置後速やかにご申請ください。

  • 本事業につきましては
    大変好評をいただいており、現在のペースで推移しますと
    6月11日(火)または6月12日(水)には申請チケット配布枚数が上限に達し
    早期終了となる見込みです。
    早期終了の際は改めて告知いたします。

  • 奨励金申請の受付を開始しました。 申請される方はこちら

  • 登録店舗向けの販促物データを公開しました。詳しくはこちら

  • 登録店舗を追加いたしました。登録店舗一覧はこちら

  • 登録店舗を追加いたしました。登録店舗一覧はこちら

  • 登録店舗一覧の掲載を開始しました。登録店舗一覧はこちら

  • 店舗登録の受付を開始しました。

  • 家電販売店説明会の募集を開始しました。詳細はこちら

  • 特設サイトを開設しました。

奨励金概要

厚木市では、古いエアコン・冷蔵庫から 省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫へ 買い換えをする市民を対象に、奨励金を交付し、 温室効果ガス削減を推進します。

 
名称 厚木市省エネ家電買換え奨励金促進事業
交付方法 現金振込
交付対象者 エアコン、冷蔵庫のいずれか又は、両方を一定の省エネ性能を備えた対象機器に買い換えた市内居住者(厚木市内に住居登録がある者)とします。
交付額 対象機器の購入及び設置工事費の2分の1の額(1,000円未満切り捨て)。
ただし、対象機器1台につき50,000円を上限とし、1世帯につきエアコン、冷蔵庫それぞれ1台までとします。

対象機器
について

対象家電 対象家電
  • ※対象製品は、上記の要件に該当する製品のうち資源エネルギー庁が提供する「省エネ型製品情報サイト(外部リンク)」に掲載されている製品です。
  • ※本サイトの「対象製品一覧」でご覧いただけますので、購入前に必ずご確認ください。

省エネ家電に買い替えると
こんなにお得!

<エアコンの場合>
2012年の平均と2022年最新型省エネタイプ
(多段階評価★3.0以上)の比較

<エアコンの場合>

<冷蔵庫の場合>
定格内容積401~450Lの製品
数値中央値の比較

<冷蔵庫の場合>

出典:スマートライフおすすめ BOOK(2023年度版)

申請について

1. 申請の流れ

申請の流れ

申請の流れ

2. 必要添付書類  ※別途申請書の入力・記入が必要となります。
  
申請書類
1 本人確認書類の画像(次のいずれか)
●免許証(運転免許証・運転経歴証明書等) 
●マイナンバーカード(表面のみ) 
●住民基本台帳カード 
●官公庁が発行した各種福祉手帳(障がい者手帳等) 
●在留カード 
●特別永住者証明書 
●住民票の写し
※氏名、現住所がわかること。有効期限があるものは期限内であること。
※住民票は2024年6月10日以降に発行したものが有効です。
2 領収書又はレシートの画像
以下の項目がはっきりわかること。
①領収日 
②領収金額 
③内訳(本体、工事費等) 
④購入店名と購入店所在地 
⑤購入者氏名(申請者名) 
⑥購入製品名又は型番
3 メーカー保証書の画像
以下の項目がはっきりわかること。
①型番(型名、品番と表記される場合あり)
※購入店舗から発行される保証書では申請できません。
4 設置場所が確認できる書類の画像(次のいずれか)
●納品書 
●配送伝票 
●工事発注書
以下の項目がはっきりわかること。
①届け先(設置先) 
②購入製品名又は型番 
③氏名(申請者名) 
④購入店名
5 家電リサイクル券(排出者控え)
以下の項目がはっきりわかること。
①お問合わせ管理票番号 
②リサイクル品目 
③排出者名(申請者名)
※本事業においては、個人でリサイクル処分を行った場合は補助対象外となります。必ず購入店舗を通してリサイクル処分を行ってください。
6 振込口座が分かる書類の画像(次のいずれか)
必ず申請者本人の名義の口座をご用意ください。
●通帳(表紙及び見開きの1,2ページ)
●キャッシュカード
●WEB通帳(口座)のスクリーンショット等
以下の項目がはっきりわかること。
①銀行名 
②支店名又は支店コード 
③口座種別(普通・当座) 
④口座名義人(カナも必要) 
⑤口座番号

※電子申請が困難な場合、郵送による申請も可。その場合は、各書類のコピーを申請すること。

よくある質問

登録店舗一覧

店名 郵便番号 住所 電話番号 店舗登録日
株式会社 エーワン 243-0206 神奈川県厚木市下川入72 046-245-1733 2024年6月6日
中村オートパーツ株式会社 厚木営業所 243-0206 神奈川県厚木市下川入227-1 046-245-1151 2024年6月5日
有限会社カヤ電化サービス 243-0206 神奈川県厚木市下川入327-12 046-245-2294 2024年6月3日
有限会社林プロパン商会 243-0203 神奈川県厚木市下荻野1490 046-241-1043 2024年5月31日
志村電化サービス 243-0213 神奈川県厚木市飯山4195 046-242-6826 2024年5月31日
A-PORT コヤマ 243-0203 神奈川県厚木市下荻野1172 046-241-3333 2024年5月31日
ケーズデンキ厚木店 243-0016 神奈川県厚木市田村町1番26号 046-206-5150 2024年5月30日
ケーヨーデイツー厚木店 243-0034 神奈川県厚木市船子1077 046-248-7088 2024年5月30日
コジマ×ビックカメラ厚木栄町店 243-0017 神奈川県厚木市栄町2-1-5 046-295-8100 2024年5月30日
ノジマ厚木本店 243-0021 神奈川県厚木市岡田3005 046-220-1721 2024年5月30日
ノジマ本厚木ミロード店 243-0018 神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 6F 046-220-1201 2024年5月30日
マツノ電器 243-0813 神奈川県厚木市妻田東1-13-26 046-223-3979 2024年5月30日
モリヤ住設 243-0806 神奈川県厚木市下依知3-31-15 090-2537-9903 2024年5月30日
ヤマダデンキ テックランドダイクマ厚木店 243-0036 神奈川県厚木市長谷6-20 046-250-5019 2024年5月30日
ヤマダデンキ テックランド厚木店 243-0816 神奈川県厚木市林4-25-28 046-294-1020 2024年5月30日
株式会社アイコー 243-0025 神奈川県厚木市上落合463-3 046-228-2255 2024年5月30日
株式会社小林リビング 243-0803 神奈川県厚木市山際570 046-245-3261 2024年5月30日
上新電機株式会社 厚木下荻野店 243-0203 神奈川県厚木市下荻野1200-1 046-243-2811 2024年5月30日
有限会社 うるし原冷熱 パナハート うるしばら 243-0812 神奈川県厚木市妻田北3-21-5 046-224-2262 2024年5月30日
有限会社 厚木長谷川電機 243-0203 神奈川県厚木市下荻野1198-2 046-239-4190 2024年5月30日
有限会社ホクト電化 243-0031 神奈川県厚木市戸室2-1-6 046-221-4105 2024年5月30日

家電販売店
説明会

5月28日(火)14:00より家電販売店向けオンライン説明会(ZOOM)を開催します。
参加ご希望の方は、上記申請フォームよりお申込みください。
5月27日(月)12:00申込み締切
※同日17時に説明会のご案内をお送りします。

注意事項

  • ●本事業は、予算の上限に達し次第、予定より早期に終了する場合があります。
  • ●製品が納入されないと申請できませんので、必ず購入時に納入予定日をご確認ください。
  • ●申請チケットを紛失した場合は再発行できません。
  • ●虚偽の申請をした場合、法律により罰せられる場合があります。

お問い合わせ

厚木市省エネ家電買換え奨励金
事務局コールセンター
050-1706-0419
令和6年6月10日(月)
~9月30日(月)
受付時間: 10:00~18:00
(土・日・祝日を含む)